三条YEG、始動! ~令和7年度通常総会・懇親会レポート~

春のやわらかな陽ざしが差し込む4月25日、ザ・ガーデンテラスおゝ乃にて、「令和7年度三条商工会議所青年部 通常総会・懇親会」が開催されました。
この日から、また新たな一年がスタートします。



決意と期待が交差する、年度のはじまり
まずは通常総会。
今年度のかじ取り役を担う山田会長の熱意と遊び心に溢れる開会挨拶に続き、昨年度の活動報告と決算、新年度の事業計画と予算案が審議されました。
会員一人ひとりが真剣に議案に向き合い、全会一致で承認。
この瞬間から、令和7年度の三条YEGが本格的に動き出しました。



「どんな一年にしよう?」委員長たちの想い
続いて、各委員会の委員長が登壇し、今年度の活動方針を発表。
事業に懸ける熱意や地域発展への想いが言葉となって会場に響きました。
それぞれの個性が光るプレゼンに、聞いているこちらもワクワクが止まりません!



仲間が増えるって、嬉しい
今回新たに4名の新入会員が仲間入り!
紹介時にはあたたかい拍手が送られ、会場が歓迎ムードに包まれる一幕も。これからの活躍に期待が高まります。



懇親会は笑顔と笑いと少しの酔いと
総会後はそのまま懇親会へ。
ご来賓として三条商工会議所会頭 兼古様、OB会会長白倉様(代理:直前会長 長谷部様)にもご出席を頂き盛大に乾杯。
全員参加型のアトラクションも行われ、会場は終始賑やかな笑いに包まれていました。

仕事では見せない表情、意外な一面、冗談混じりのやり取り。
ここにいる会員全員が「つながること」の大切さを実感した時間になれば幸いです。



遊び心が、きっと未来を動かす。
最後は、会長スローガン「遊言実行 ~いつかあそびがモノをいう~」を合言葉に、全員で円陣を組んでKickOff!
心がひとつになった瞬間は、今年一年の“遊びがモノをいう可能性”が目に見えるような、まさに山田会長の三条YEGを象徴する光景でした。

三条商工会議所青年部
総務委員会 委員長  吉田加奈子

関連記事

TOP
TOP