



平成20年度
三条商工会議所青年部
会員交流委員長
近 勇次
会員交流委員会 委員長 近 勇次です。
会員交流事業は、卒業式及び歓送会・会員交流旅行・忘年懇親会・新年懇親会の4事業を行います。交流を深めて頂ける様に努力いたします。
宮本 洋之 |
2008年9月30日
![]() |
![]() カートについて講習を受ける ![]() カートに興ずる2 ![]() シャンパンファイトで表彰式 ![]() 懇親会・須佐会長挨拶 ![]() 坂田OB |
![]() カートに興ずる1 ![]() 緊張の決勝レース・スターティンググリッド ![]() 月岡温泉街では酒天湯子で新潟地酒を堪能 ![]() 懇親会場 ![]() 翌朝、ホテル前で集合写真 |
9月6日から7日にかけて1泊2日の会員交流旅行をスピードパーク新潟および月岡温泉にて実施しました。
スピードパーク新潟(胎内市)では体験カートを楽しみました。
一回戦はグループに分かれて、タイムトライアル。決勝戦はレース形式で行いました。優勝は坂田匠OB、準優勝は須佐直樹会長、三位は相田浩樹会員でした。
その後、月岡温泉(新発田市)に移動し、月岡温泉観光協会が主催している“越後の酒天湯子(しゅてんとうじ)”というイベントに参加しました。このイベントは去年も開催され(去年の交流旅行の様子はこちら)、懇親会を前に気持ち良い気分になってしまいました。
ホテル清風苑に移って、懇親会は須佐会長の挨拶で始まり、大いに盛り上がって楽しい一夜を過ごすことができました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。そして、会員交流委員会の皆様、ありがとうございました。